2022年3月17日木曜日

新宿御苑3月15日(火)

 ハチジョウキブシとハクモクレンの満開を逃さないように出かけた。

新宿門近くのハクモクレンはちょうど満開だった。見ごたえがある。


ハチジョウキブシはまだもう少し先。


ハクモクレンはほかにもあるが頂上部に花が集中していて下部まで花がついている木は少ない。
この木も同じ。
キブシ。
普段とは反対まわりで歩いた。

早咲きの桜がきれいだった。

違う方向から。根元にはフキノトウがいっぱい。

陽当たりのいいベンチでお昼ごはん。伊勢丹デパ地下で買った巻きずし。
後ろはさっきの桜。
お茶会?
樹齢400年と言われるハクモクレン。5、6分咲き。
高木だ。

奥の木はまわりを常緑樹に囲まれていて樹頂しか見えない。
すぐ近くにも大木がある。こちらは満開。

台湾風東屋から多行松の芝生。左の白い花が上の写真の木。右側の早咲きの桜は下の写真の木。
望遠で。人気があって人だかりがしている。


今年もきれいに咲いた。剪定したので例年に比べてボリュームがない。
いつも撮る場所。ここから5枚の写真。







違う場所のカンヒザクラ。こちらの方が樹形がいい。

上の写真の木の下にあったヒサカキ(姫榊)。香りで気がついた。好きな花。

コブシ。例年はハクモクレンに送れて咲くのだが今年は同時に満開になった。違いがよくわかる。


ヒュウガミズキ。

カエルの卵とオタマジャクシ。温室横の水たまり。
温室横の池。
同上。
11日に来た時は卵だったが今日はオタマジャクシがうじゃうじゃいた。温室横の水たまり。
ミツバツツジ。温室横の池のふち。
ミツバツツジ。温室内。
温室にはいる。

ヒスイカズラのつぼみがたくさん垂れ下がっていた。たのしみだ。
ちょっとだけ咲いていた。
垂れ下がっていたつぼみ。
帰りがけ、運動のため芝生を往復した。
帰るときに結構並んでいた。
次回はハチジョウキブシと樹齢400年と言われるハクモクレンが満開になっているといいのになー。

0 件のコメント:

コメントを投稿