天気がよかったので、 お昼ごはんにフルーツケーキ、一口羊羹を持って出かけた。
日曜日なので外国人と日本人でかなりの混雑だった。コウテイダリア。
ハナノキ。
ユリノキノが黄色くなり始めた。
ザボン(ブンタン)。
温室にはいった。シャンプウジンジャーの花が枯れてしまった。
ピナンガヤシの実。サトイモの仲間のクワズイモの花。次から次へと咲いているようだ。今年は花の数が多い。
サトイモの仲間。
温室横のイソギク。
温室横の池のスイレン。
ケヤキの古木。
いつも撮ることにしている場所。ここから3枚の写真。
プラタナスの大木、紅葉してきた。上下の写真。
いつも撮ることにしている場所。上下の写真。
甘いものでお昼ごはん。
台湾風東屋入り口。
建物内は大混雑。中にははいらなかった。
まわりは混雑しているのに、人気の高い「言の葉の庭」の東屋を二人きりで楽しんでいるラッキーなカップル。幸せそうだった。展示会は終わっているはずだが展示は残っていた。
ムサシアブミの実がかなり赤くなって来た。
いいお天気でたのしい散歩だった。暑かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿