2025年1月11日土曜日

新宿御苑1月9日(木)

 11月末にギックリ腰になってから、寒い日には右股関節、両膝が痛くて、長時間の散歩に行くと痛みがひどくなっていた。年末年始は寒い日が続いた。用心して、やっと、暖かかった今日、出かけた。

この前来た時と比べると驚くほどすいていた。



ブンタン(ザボン)は完全に熟していた。

長かった工事が終わってすっきりした。
アロエ。

温室にはいった。
ベトナムツバキ。例年の通り、きれいだった。

パイナップルの仲間。
ハマユウ。
毎年たのしみにしている花。高木に咲いている。

ベトナムツバキは入り口近くにも展示されていた。きれいだった。

和菓子の「ねりきり」のようなうつくしさで、食べたくなるほどだった。





いつも撮ることにしている場所。ここから3枚の写真


プラタナスの老大木。
いつも撮ることにしている場所。上下の写真。

台湾風東屋へ向かう。
台湾風東屋から多行松の芝生を。

新海誠「言の葉の庭」の東屋。



屋根裏もすてきだ。
多行松の芝生。


なぜか推進が手漕ぎの艪に変わっていた。以前は簡易のスクリュウー(電動?)だったと思う。

ここで休憩。




ハチジョウキブシ。
暖かかったけれど、帰って夕方になると右膝、右股間節がかなり痛くなって、びっこをひいて歩いた。ひさしぶりの散歩はたのしかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿