勤めていた会社の山岳班のハイキングにまぜてもらって、出かけた。10年以上前にやめたのに、ありがたい。
鎌倉駅に集合、最初に行った報國寺の竹林の中の東屋ではお点前が味わえる。
参道。デートスポットだ。桜の大木がある、咲いたらきれいだろーなー。
本堂。
庭園。
奥には鎌倉時代の岩穴のお墓(やぐら)があった。
足利一族のお墓らしい。
お寺の背後は崖だ。
明るく、静かなお寺だった。
杉本寺に向かう。
山門も本堂も茅葺きだ。
崖からの湧水を溜めた池。
昔の参道、現在は通行できない。
本堂。
裏の崖にはいわくありげな穴がーーー。
昔の参道を上から。
この後、釈迦堂切通しを見に行ったが、崖崩れのため通行止めで見ることができなかった。
ハイキングコースで衣張山山頂を目指す。短い間だけれど急坂で、はーはーいう。双体道祖神。いい表情だ。
山頂。いい景色だ、鎌倉の海岸がきれいだ。残念ながら正面に見えるはずの富士山はかすみで見えなかった。ここは「海街diary」のロケ地だ。
大宴会を準備中。
11人でこの他に2品の料理と大量のお酒。ぼくはアルコールは遠慮しておいた。料理、特にこの鍋はおいしかった。わいわいと大盛りあがりだった。
続きのコースを歩く。
奇岩があった。
説明看板によると石切り場の跡らしい。
石造物が二つあったが、説明看板はなかった。
法性寺。梅がきれいだった。左側の巨岩の上に祠と石塔があった。
登った。
祠。
石塔。
さっき通った「お猿畠の大切岸」が見えた。
大邸宅も見えた。
貫禄あるねこちゃん。
「まんだら堂やぐら」。保存のため特定の日にしか公開されていない。フェンス越しに見ることが出来る。鎌倉時代の墓地だ。
名越切通し。
右側の崖の上から見た左側の崖。崖と崖の間の細い道だ。
切通しを通り抜けて振り返って見た。
崖の上から、切通しを通り抜けた側を見るとこうなる。
ハイキングはここで終わり。鎌倉駅にもどって、解散。懇親会には出ないで帰った。
隊長、副隊長、皆さん、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿