オープンカレッジ受講の日なので、出かけて来た。昨日から右股関節が痛くなって歩きにくい。したがって、元気がない。毎日欠かさず続けているテレビ体操・ラジオ体操・ストレッチもやめにした。
とは言え、お昼ごはんは食べないと、と思っていたら、メルシーが空いていたので、ポークライスを注文。おいしくて元気が出て来た。お店で型板硝子「錦(にしき)、1966年、4ミリ、旭硝子」を見つけた。元気が出たので、大隈記念タワー(26号館)10階の125記念室の展示をひさしぶりに見に行ったらお休みだった。大隈庭園をぶらぶらした。
小さな田んぼでは田植に備えて水が引き入れられていた。
この2週間の間に野菜も植えられていた。
正門のねこやんは元気にしていた。
前から気になっていたアカメガシワの大木?を初めて撮った。どこからも近づけない場所に生えている。
この後、講義を聞いて、痛い足を引きずって帰った。
0 件のコメント:
コメントを投稿