2024年5月18日土曜日

女子美ギャラリー5月17日(金)

 東京工芸大学写大ギャラリーに、こちらで開催中の展示会のパンフレットが置いてあった。東高円寺駅から近いので散歩がてら歩いて行った。

パンフレットは左端の展示会のものだったが、右側二つも見た。



上の写真がお目当ての作家さんのもの。ここの卒業生で30才ぐらいの方だったが、迫力があった。ぼくが好きな屏風絵とか襖絵の感触がした。
これは前にも載せたことがある正門。プロフィリットが上手に使われていて、見るたびにうれしくなる。近いので、新しい展示が始まったらまた来る。

2024年5月17日金曜日

早稲田キャンパス5月16日(木)

 オープンカレッジ受講のため出かけた。

今日もメルシーに行って、もやしそばを食べるつもりだったけれど、行列だった。大隈庭園横の生協学食でラーメンとゴーヤーチャンプルーを食べた、これはこれでおいしかった。



125タワー10階の展示室に行ってから、大隈庭園をぶらぶら。
小さい田んぼは水がはってあった。
田植用品が出してあった。

正門のねこやん。
會津八一記念博物館に行った。
三つの展示があった。


いつもはカーテンがしまっていて見られない、横山大観と下村観山の合作「明暗」を見ることが出来た。
2階から。
たくさんの展示がされていてどれもよかった。一番印象に残ったのはこれ。
教室に向かった。
講義から帰るときのねこやん。

東京工芸大学写大ギャラリー5月15日(水)

 土門拳展を見に行った。




写大ギャラリーは小さいギャラリーなので、展示件数は少ないが見ごたえのある展示がされることが多い。

2024年5月15日水曜日

新宿御苑5月14日(火)

 お昼ごはんは帰ってから家で食べることにして、朝に散歩に出かけた。

緑が濃くなってきた。
ハルニレ。
ホウノキ。
左側:ホウノキ。右側:ハルニレ。
ホウノキの花は終わりがけだった。
数年前に花が咲いたリュウゼツランの花芽はまだ枯れたまま残っている。隣に今年咲く花芽が伸び始めた。
温室にはいった。
ギンコウボクの花はあいかわらずすくなくて、香りもしない。

アロエの仲間の花。
温室を出た。
幼稚園の遠足。
ベンチで休憩。
お弁当を食べ始めた。
シャリンバイ。
いつも撮ることにしている場所。ここから3枚の写真。


キミガヨラン、ユッカの仲間。春・秋の二回咲く。好きな花の一つ。


外国人に人気がある。

モミジの緑がきれいだ。
いつも撮ることにしている場所。上下の写真。

台湾風東屋から多行松の芝生を。
全員が外国人。
多行松の影が素敵だった。


このプラタナスの老大木はパワースポットと思われているらしく、元気をもらいに来る人達が囲んでいることが多い。
いい運動になった。かえりにビックカメラでUSBを買って帰った。