2022年7月29日金曜日

善福寺川緑地、大宮八幡宮7月29日(金)

 この2、3週間、右膝、右股関節が痛くなって、それでもびっこを引き引き歩いていたのだが、ついにハイキング用ストック(杖)を引っ張り出してきて使っている。そういうわけで2,3週間散歩してないので、今日は我慢できずに出かけた。すごくたのしかったけれど、今現在、痛みがひどくなって、自業自得だなーと思っている。一晩寝て、散歩前に戻るように祈っている。

家の近く、こういうきれいな花を見つけるとうれしくなる。
コウショッキ(紅蜀葵)。好きな花。毎年、善福寺川緑地のこの場所で咲くのをたのしみにしている。




セミを3種類撮った。今年初めてなので、うれしかった。アブラゼミ。
ミンミンゼミ。
ミンミンゼミ。
ニイニイゼミ。一番すきなセミ。地味なのでなかなか見つけられない。
オオタカ。ピーョ、ピーョとかんだかい声で鳴き交わしていたが高い木のうえの茂みの中で見つけられなかった。あきらめて歩きだしたら、近くの低い木に飛んできた。すぐに見つけたけれど茂みが邪魔してうまく撮れなかった。それでも肉眼ではよく見ることが出来た。

この前、みどりの日に献木奉納した名簿が貼ってあった。2000円でも張り出してくれている。

カノコユリ。好きな花。毎年見に来ているが今年はちょうど見ごろにあたった。うれしい。



帰りがけ、遠い木の上だが茂みに邪魔されない所に1羽とまっていた。
五日市街道に面したお店からのぞいていたねこやん。かわいい。

たのしい散歩だった。

2022年7月23日土曜日

早稲田キャンパス7月23日(土)

 21日は休講だったので、9日ぶりだ。ここのところ、右股関節と右膝が痛くて、どうしようかと思ったけれど、1週間ぐらい運動していないので、ハイキング用の杖をついて往復とも中野まで歩いた。

ねこやんを見に行く。迷惑そうに見られてしまったが、すぐにまた寝てしまった。


大隈庭園の小さい田んぼ。稲が育っている。
小さい畑のトウモロコシ。
小さい畑のズッキーニ。


講義も散歩もたのしかった。土曜日の講座は今日でおしまい。木曜日の講座は7月中は休講になってしまった。


2022年7月17日日曜日

早稲田キャンパス7月14日(木)、16日(土)

 両日ともカルチャーセンターの講義を聞きに行った。両日とも天気がよくなく、雨模様だった、土曜日は大隈庭園が閉まっていた。

14日:





帰りがけ、ひさしぶりに寧々ちゃんが入口にいた。

16日:



「スイス」の講義の参考品。
講師の先生の祖母の時計。明治時代?のスイス製の手巻き時計、今でも正確に動いているとのこと。
お土産にもらったチョコレート、おいしかった。お土産を持ってくる先生は時々おられる。今回は受講者8人だけどほかの先生で30数人と言うときもあって大変だろうなー。