2025年10月16日木曜日

新宿御苑10月13日(月)

 月曜日だけれど休日で開園していたので出かけた。

外国人が多い。
芝生は家族連れが多い。





昨年までは気がつかなかったきれいな花。
温室のパパイヤ。温室は窓が閉められて、温度・湿度でメガネがくもった。
ハギが咲いた。
高島屋デパ地下「ペック」のサンドイッチ。
目の前の風景。

スッポンかカメがいるようだ。
隣の人。
すてきな老夫婦。
スッポンが2匹いた。

外国人にも大人気。

突然、男性の外国人がやってきて、学生証をだして、帽子を指さして話しかけてきた。一瞬ポカンとしてしまったが、ぼくの帽子は、ずっと前に、息子がスタンフォード大で開催された学会に行ったときのお土産だったのを思い出して、学生証をよく見ると、この人はスタンフォード大の学生だった。彼女もそうらしく、二人ともニコニコしていた。握手して、一緒に写真をとらせてもらった。おもいがけない出会いがあるものだ。

いつも撮ることにしている場所。ここから5枚の写真。




太陽光発電システムの実証実験は続けられている。2か所ある。

多行松の芝生。
菊の展示会の準備が進んでいる。


散歩をすると元気が出る。

0 件のコメント:

コメントを投稿