2025年9月11日木曜日

新宿御苑9月10日(水)

 お昼ごはんを屋外で食べようと思って、出かけた。

あいかわらず外国人だらけ。
今日はここにくるだけで疲れてしまい、新宿門近くのベンチで「メロンソーダ」を飲んでいたら、外国人ばかりが目の前を通って行った。女性の装いがインド風。



ぼくの好きなヤシの仲間の実が緑からこういう色に変わっていた。

地湧金蓮(チユウキンレン)の花、真ん中の白っぽい饅頭のようなものの根元の周りにある小さい黄色の花。バナナの花ににている。
温室にはいる。この前来た時には大きい房をつけたバナナの木があったのだが、収穫されたらしく、なくなっていた。





この後、温室を出た。ドラゴンフルーツの花と実は終わりに近くなっていた、写真は撮らなかった。
温室の窓からはみ出て実っているバナナ。
玉藻池のいつものお気に入りの場所でお昼ごはん。高島屋デパ地下ペックのサンドイッチ。おいしかった。
目の前の風景。
雨がぱらついているが、木陰なので心配ない。
いつも撮ることにしている場所。ここから5枚の写真。




台湾風東屋。いつもはたくさんの外国人がいるが今日はこの二人だけ。
台湾風東屋から多行松の芝生。
栃(トチ)の実。お餅にしたものを時々スーパーで買う。
虫がいなくなって、蝉もはとんど鳴いてなくて、さびしかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿