2025年11月4日火曜日

神代植物公園11月3日(月)

 月曜日は閉園日だけれど、祝日で開園していたので出かけた。

三鷹駅バス停で、こちらまわりのバスが先に来て、すいていたので乗った。青渭神社前で降りて、深大寺門からはいる。このケヤキは堂々としている。

神社にお詣り。


気持ちのいい道を歩いて深大寺門へ。
つばき園の山桜。根元の幹から椿が生えている。
うめ園の横のたけ園。寒い時期には緑が際立つ。

黄色の紅葉。
パンパグラスの芝生。
好きな木の橘に実がなる頃なので、見に行った。



実は小さいがミカンの仲間だ。
この後、近くのキンモクセイの仲間が数本かたまっているのを見に行ったが、さすがに花は咲いていなかった。

いったん正門から出て、植物多様性センターへ、へびちゃんに会いに行った。


三鷹駅で買ったいなり寿司でお昼ごはん。おいしい。
目の前の風景。
アザミ。
再び正門からはいって、温室に行った。バラフェスタや菊の展示されていて、この付近はすごい人出だった。びっくりした。
温室も人、人、人の行列だった。



深大寺門から出て、青井神社前バス停から三鷹駅にむかった。
晴れていたが雲が多く、時々小雨がぱらついた。すごく風が強くて寒かったが、風が当たらなくて日がさす場所は暖かかった。おかしな天気だった。たくさん歩いた。

0 件のコメント:

コメントを投稿