2025年7月27日日曜日

新宿御苑7月25日(金)

 ひさしぶりに、屋外でお昼ごはんを食べたくなって、伊勢丹デパ地下で巻きずしを買って持って行った。

暑いので、人は少ない。

ザボン(ブンタン)の実が大きくなって来た。
温室入口付近のカノコユリ。きれいだった。

温室にはいった。

かっこいい外国人カップル。あいかわらず外国人比率は高い、というよりも見かけるのはほとんど外国人だ。
ガマの穂。
玉藻池。

池のほとりの木陰は涼しくて気持ちがいいので、休憩。


いつもの木には比較的上の方にクワガタムシがいて、降りてきていた。

根元の方には別のクワガタムシがいた。
雌のクワガタムシも上から降りて来た。
玉藻池。
いつも撮ることにしている場所。ここから5枚の写真。




台湾風東屋。今日は人が少ない。

多行松の芝生。
モミジが茂っている木陰でお昼ごはんを食べた。風が通って涼しかった。

ルリタテハ。頭を下にしている。羽を広げると紺色の地に水色の筋が2本あってきれいなのだが広げてくれなかった。下の写真はネットから借りて来たもの。

クワガタムシの雌とスズメバチ。
今日はいつもの「誰でもトイレ」に親分(主)がいた。

オニユリ。
たのしい散歩だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿